Skip to content

Message from Organizing Committee

  • by

Welcome to Nikkei Matsuri 2025!

MESSAGE FROM ORGANIZING COMMITTEE

Pictured: Nikkei Matsuri 2025 Organizing Committee

We are celebrating Nikkei Centre’s 25th Anniversary this year, and the Burnaby-Kushiro 60-year Sister City friendship. 

To kick off the festival, Friday evening is the Matsuri-eve, Zenyasai Beer Garden featuring summertime vibes, DJs, and dancing under the sky.

Nikkei Matsuri takes place Saturday & Sunday 11am – 7pm and offers all the annual Matsuri favourites: food, entertainment, kid’s games, a Mikoshi parade, Bon-dance and more! The Beer & Sake Garden remains open all weekend. 

The Nikkei Centre Auxiliary team has created a new must-try delight – Dorayaki Ice cream sandwich. Look for it at the Nikkei Café in the Hayashi Hall. 

New this year is the Japanese Anime Market and the Pokémon League on the 2nd floor. You’ll find an arts & crafts room with Origami workshops, colorful Calligraphy, face painting and Henna artwork for all ages. 

Make sure you pick up your Kushiro-City, Hokkaido, swag!

Performances include Taiko drumming, Samurai and Ninja show and much more!  Our special guest from Japan, WA Studio KIWA will showcase her original Kimono upcycle designs with a Fashion Show. 

To support Nikkei Place, try your luck and purchase 50/50 Raffle tickets!

It’s the last weekend of the summer holiday, so come in your Yukata (Summer Kimono) and find onsite Yukata dressing, where you can bring your own or rent a yukata to join in the festivities.

We look forward to welcoming you this Labour day weekend.

日系祭り2025へようこそ。

日系祭り実行委員会よりご挨拶

日系文化センター・博物館は今年25周年を迎えました。また日系センターがあるバーナビー市も北海道の釧路市との姉妹都市60周年を迎えたことから、今年はお祝いの年となっております。

お祭りのスタートを切るのは、金曜夜の前夜祭。フード、ドリンク、DJとともに夜空の下、踊ってみませんか?

メインフェスティバルである日系祭りは土曜日と日曜日、午前11時から午後7時まで開催します。フード屋台、各種パフォーマンス、キッズゲーム、お神輿や盆踊り。お酒とビアガーデンもございます。

今年初デビューのスイーツは、日系センター活動補助グループによるどらやきアイスクリームサンド。館内ハヤシホールにて販売しますので、ぜひお試しください。2階のアクティビティーもリニューアルしました。アニメマーケットにポケモンリーグ。クラフト・ルームでは、おりがみワークショップ、色彩書道ほかヘナアートなど、親子でお楽しみいただけると思います。

ロビーでは日系プレース支援のための50・50ラッフルチケット販売、クイズで当たる釧路市記念グッズもございます。
太鼓演奏やサムライ、忍者ショーほか、着物アップサイクルデザイナー和studioKIWAが素敵なファッションショーを見せてくれることでしょう。

8月最後の週末、浴衣を着て日系祭りに参加しませんか? レンタル浴衣、持参の浴衣で着付けサービスも行っています。

ご支援いただいたスポンサー、ご寄付いただいた方々、ボランティア、ご来場くださる皆さまに、実行委員会一同、心から感謝いたします。
レイバーデーの連休、日系祭りでお会いしましょう。

日系祭り実行委員長
ルイーズ阿久沢

日系文化センター・博物館 事務局長
ケーラ・後新門・フォスター

Louise Akuzawa
Nikkei Matsuri Organizing Committee Chair

Karah Foster
Executive Director, Nikkei National Museum & Cultural Centre

Tags: